浜大津ビル活性化

京津電車『浜大津』駅徒歩5分にテナントビルがあります。

6階からは大津の花火大会の様子を鑑賞することができ
ひと時の安らぎを感じられる風景が広がっています。

6階は、スモールオフィスを予定しており、問い合わせを
数名の方から頂きました。

このビルは6階建てで、5階は居住空間

3階にはテナントが入居済みです。

残る1,2,4階の活用方法を検討しています。

6階はSOHO、スモールオフィスの準備を行っています。

案としては、社交ダンス場、バンド練習場、フリマ会場などを
検討しているのですが、このブログをご覧になった方のご意見も
拝聴いたしたく、提案をお持ちの方は連絡宜しくお願い致します。
I.C倶楽部事務局西川迄 
電話:075-583-3337FAX:050-3488-2205

収益不動産オーナー倶楽部
京都・異業種交流会I.C倶楽部
京都不動産情報
京都中古マンション情報
インターネット活用交流会:京都・I.C倶楽部 
悩み、解消ネット

サイドビジネス、転職ポータルサイト

サイドビジネスや就職、副業に役に立つ情報満載の
ポータルサイトを記しました、自己責任で活用して下さい。
オムロン パーソネル株式会社
全国の人材派遣会社・人材紹介会社の検索サイト
派遣会社ランキング
派遣ポータルサイト

人材派遣、人材紹介
お仕事・NAVI
リクナビ派遣
I.C倶楽部事務局西川迄 
電話:075-583-3337FAX:050-3488-2205

収益不動産オーナー倶楽部
京都・異業種交流会I.C倶楽部
京都不動産情報
京都中古マンション情報
インターネット活用交流会:京都・I.C倶楽部 
悩み、解消ネット

京都・七月の行事予定

七月の行事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●○風祭り○●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 風祭りは、涼しげな音色で涼を運ぶ風鈴を飾り、夕涼みを楽しむ催し。
 ゑんま法王がライトアップされ、梶の葉祈願や香を楽しむ会が行われ
 ます。境内は浴衣や着物姿の人たちでにぎわい、最終日は古くなった
 風鈴を法要する「風鈴供養会」が行われます。
 ————————————————————–
 日 時:2012年7月1日(日)~16日(月)
     本尊開扉18:30~(受付開始18:00)
 場 所:千本ゑんま堂(引接寺)
     …京都市上京区千本通蘆山寺上ル閻魔前町34
 香を楽しむ会・西陣音頭体験会参加料:大人1,000円、中学生以下600円
  ≪お問い合わせ:千本ゑんま堂(引接寺)≫
 TEL:075-462-3332

 URL:http://yenmado.jp/

●○ハス酒を楽しむ会○●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ハスの葉に酒を注ぎ、茎から酒を飲む珍しい体験ができます。その見
 た目から「象鼻酒」とも呼ばれるこの飲み方は、中国から伝わった古
 代の風習で、健康・長寿に効ありと伝えられています。先着300名限定
 です。
 ————————————————————–
 日 時:2012年7月6日(金)9:00~12:00

 場 所:三室戸寺…宇治市菟道滋賀谷21
 料 金:500円(拝観料別途)
  ≪お問い合わせ:三室戸寺≫
 TEL:0774-21-2067

 URL:http://www.mimurotoji.com/

●○京町家 堀北庵 「音とことばと香の夕刻」○●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 七夕の前夜、町家でほっこりと、少しおしゃれな時間を過ごすことが
 できます。詩の朗読を中心に、ピアノとケーナによる音楽とアロマの
 香り、そしてキャンドルで詩の世界を楽しめます。また、おしゃれな
 こだわりの紅茶2種とブランデーを飲むこともできます。
 ————————————————————–
 日 時:2012年7月6日(金) 19:00~20:00(開場18:30)
 場 所:京町家「堀北庵」…京都市北区紫野下柳町47-1
 料 金:2,000円(1ドリンク付き)
  ≪お問い合わせ:eewh[いーふ]イベント≫
 TEL:075-748-1776

 URL:http://eewh.jp/

●○精大明神例祭○●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 全国で唯一の「闘魂守」を求めて各地からたくさんの人が参詣する白
 峯神宮のお祭りです。祭典中に山城舞楽京都和楽会による舞楽が奉納
 されるほか、蹴鞠の伝統を受けつぐ京都蹴鞠保存会によって古式ゆか
 しく奉納されます。また、精大明神は「七夕の神」とも説かれており、
 芸能・学問の向上を祈って七夕小町をどりも奉納されます。
 ————————————————————–
 日 時:2012年7月7日(土)14:30~
 場 所:白峯神宮…京都市上京区今出川通り堀川東入飛鳥井町261番地
  ≪お問い合わせ:白峯神宮≫
 TEL:075-441-3810

 URL:http://www10.ocn.ne.jp/~siramine/

●○特別鑑賞茶会(七夕茶会)○●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 樂美術館の茶室で催される、収蔵作品を使っての茶会です。300年余り
 昔の古い樂茶碗も使用します。展示ケース越しでは味わえない茶碗の
 醍醐味を味わうことができ、作品解説など楽しい会話がはずみます。
 ————————————————————–
 日 時:2012年7月9日(月)
 場 所:樂美術館…京都市上京区油小路通一条下る
 申込方法:開催日1ヶ月前より電話予約を受け付けます。
  ≪お問い合わせ:樂美術館≫
 TEL:075-414-0304

 URL:http://www.raku-yaki.or.jp/

●○御田祭○●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 室町時代から行われている虫除けと五穀豊穣を祈る神事です。3人の
 植女が早稲、中稲、晩稲を手に荘夫の肩に乗り境内を3周します。神
 前には夏野菜が添えられ、謡曲の奉納もあります。
 ————————————————————–
 日 時:2012年7月15日(日)10:00~
 場 所:松尾大社…京都市西京区嵐山宮町3
 ≪お問い合わせ:松尾大社≫
 TEL:075-871-5016

 URL:http://www.matsunoo.or.jp/

●○カボチャ供養○●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 夏の土用に鹿ヶ谷カボチャを食すれば中風にかからぬとの言い伝えか
 ら、参拝者にカボチャの接待があります(無料)。寺宝も一般公開さ
 れます。門先では、鹿ヶ谷カボチャを特別に栽培されている「かね正」
 さんが鹿ヶ谷カボチャをはじめ加茂ナス、万願寺トウガラシ、九条ネ
 ギ、柊野ササゲなど珍しい京野菜を販売されます。
 ————————————————————–
 日 時:2012年7月25日(水)
 場 所:安楽寺…京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町21番地
 拝観料:500円
  ≪お問い合わせ:安楽寺≫
 TEL:075-771-5360

 URL:http://anrakuji-kyoto.com/

●○きゅうり封じ○●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 弘法大師が一切衆生の病苦、悪業の根を断ち切って、病苦を和らげ、
 業病、難病からのがれ、丈夫で長生きし、安楽に往生できるようにと
 願を込めて五智不動尊を創祀し、きゅうり封じの秘法を残しました。
 きゅうりに姓名・年齢等を書き込みご祈祷してもらいます。
 ————————————————————–
 日 時:2012年7月26日(木)12:00~20:00          27日(金)6:00~18:00

 場 所:五智山蓮華寺…京都市右京区御室大内20
 料 金:1,000円(きゅうり代込)
  ≪お問い合わせ:蓮華寺≫
 TEL:075-462-5300

 URL:http://www.kyo-ori.com/kawasima/rengezipage-top.htm

●○火渡り祭○●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 難病退散、夏バテ防止、ストレス解消を祈願して、柴灯護摩終了後、
 お護摩の残り火の上を素足で渡る「火渡り行」です。山伏が導いてく
 れるので、安心して渡ることが出来ます。参加者には「火渡りおふだ」
 が先着1000名限り1体500円で授与されます。
 ————————————————————–
 日 時:2012年7月28日(土)19:00~
 場 所:狸谷不動院…京都市左京区一乗寺松原町6
  ≪お問い合わせ:狸谷不動院≫
 TEL:075-722-0025

 URL:http://www.tanukidani.com
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
        花暦
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 ●桔梗(ききょう)

■天得院…市バス東福寺・JR奈良線または京阪本線東福寺駅下車
  東福寺塔頭の一つ。禅刹の枯山水の深い緑が広がる杉苔の庭で、桔梗
  が白色と青色の星を点ずるように凛と咲きます。同じ頃、境内の周囲
  で珍しい夏萩が見られます。
  【6月下旬~7月中旬】

●紫陽花(あじさい)
■藤森神社…JR奈良線藤森駅、京阪墨染駅、市バス藤森神社前下車
 境内二ヵ所の紫陽花苑では、延べ1500坪の苑内には3500株の紫陽花が
 咲き誇ります。
  【6月上旬~7月上旬】

 ●木槿(むくげ)

■真如堂…市バス真如堂前または錦林車庫前下車
 広々とした境内を、様々な種類の木槿が彩ります。朝開いた花が夕方
 には散る一日花。木槿を愛でるには朝夕がおすすめです。
  【7月中旬~9月中旬】

 
I.C倶楽部事務局西川迄 
電話:075-583-3337 FAX:050-3488‐2205

収益不動産オーナー倶楽部
京都・異業種交流会I.C倶楽部
京都不動産情報
京都中古マンション情報

インターネットビジネス活用交流会:京都・I.C倶楽部
 
悩み、解消ネット

 

上目線で決して暴言をはかない事の大切さ

強いと思う人に暴言を吐くのはまだしも、弱いと思う人に
暴言を吐く事など、あってはならない事

暴言を吐かれた人はいつまでも心に傷を残すもの

暴言を吐いた人の人権は軽蔑され大変惨めなものになる。

如何なる時も、穏やかに人に接し続けたいものだ。

自分が正しいから当然だなんて、思い余った考えは捨てよう

全て表裏一体だということを常に意識したいと思っている。
I.C倶楽部事務局西川迄 
電話:075‐583-3337FAX:050-3488‐2205

収益不動産オーナー倶楽部
京都・異業種交流会I.C倶楽部
京都不動産情報
京都中古マンション情報
インターネットビジネス活用交流会:京都・I.C倶楽部
 
悩み、解消ネット

日常の会話から感じること

Hさんとの会話で感じたこと、人は自然とグループを形成しているという事

客観的な価値観に加え、同様の生活リズムを構成している人。

勝ち組、負け組みといわれ続けているが、底辺であえぐ人。

趣味を適当に楽しみながら生活をする人。

分岐点になる要素の一つに、物事を前向きに捉える人。

初めから駄目だと考え、挑戦しょうとはしない人。

楽しみを持ちながら生活する方との接点を増やせば
ある意味、刺激を受けながら前向きに生きられるはず。
I.C倶楽部事務局西川迄 
電話:075‐583-3337FAX:050-3488‐2205

収益不動産オーナー倶楽部

京都・異業種交流会I.C倶楽部

京都不動産情報
京都中古マンション情報
インターネットビジネス活用交流会:京都・I.C倶楽部
 
悩み、解消ネット

【IC塾】まず、『目標』を持って!

目標を持って!

おはようございます。
西川です。
今日は広島に出張中です。
全国をまわる仕事をさせてもらい、本当に勉強になります。
何が?地域性によって、販売の仕方が変わるんです。
それは また説明するとして、
インターネットを通じて通販を考えておられる方がまず持っていただきたいのが『目標』です。
そんな大袈裟な( ̄ー ̄)
そんな方もいらっしゃるかと思いますが、難しい事ではないんです。
主婦のめぐみさんは、
「1.2万円の小遣いができればいいなぁ」
サラリーマンのひろしくんは、
「3万円のローンとガソリン代が稼ぎたい」
お店経営の山本さんは、
「店舗の売上が落ち込んでいるので、インターネット通販で売上たい」
人それぞれによって、思いがちがいますよね。まず、難しく考えずに、今の『目標』を決めて下さい。
目標が決まれば、スタートラインに立てます。そこから始めましょう。
最近、いかにも簡単な方法で、1000万の収入とかってありますよね。確かに稼いでいる方はいらっしゃいますが、簡単では無かったと思います。
私のインターネット通販をされてる成功者の方は、
やる気
こん気
元気
を持ってる方が成功の秘訣と思いますね。
では、次回は
目標を決めて、さあスタート!
についてです。

携帯電話1本からの出発!!モバオクのメリット デメリット

私はモバオクから出発したのですが、

モバオクのメリット、デメリットを、私が感じる限り掲載したいと思います

メリット

1、月額定額315円のみ。出品手数料、販売手数料が一切かからない為、初心者からでも始められる。

2、携帯サイトのオークションな。写真撮影、出品までが、携帯電話1本で完結するので、いつでも気軽に始められる

3、html等が一切使えないので、初めて出品される方と、出品の達人みたいな人との差が開かない(=初心者でも十分売れるサイト)

4、落札者もオークション初心者の方が多いので、トラブルが少ない(ここで落札者から文句が出るなら、オークション向いてないかも?楽オクが一番厳しいかな)

デメリット

1、取引ナビの構成がやや雑なので、基本的には、落札者とのやりとりは、メールを介して行う為、やや手間がかかる(楽オクは完全ナビ)

2、逆にhtml等が一切使えないので、今後、インターネットで収入を上げて行きたい人には向かない。(売上の最大値が低い)

3、スマートフォン対策がやや遅れている気がするので、客数、販売数↓の傾向 動向が気になります。

http://auok.auone.jp/_l?u=4401210←ちなみに私のはこんな感じです。

 

 

 

 

silkです モバオク 1円スタートで集客

ネタバレですが、書きます

モバオクですが、今は僕の点数も少ないですが、

以前は70~100点出してました、その時の集客は多品目を出して

定期的に1円スタートにしてもいい商品で、原価割れ覚悟で集客してました

それは、普段見に来てくれない見込み客をサイトに呼び込み

他の商品を見てもらうためです、多少落札が増えますよ

それとアラート登録が増えますし、リピーターも出来ます

損は広告費の経費として諦めてください

ああ・・ばらしてもた

【IC塾】開講!

 IC塾開講

はじめまして。

IC塾講師の西川と申します。
どうぞよろしくです。
 
まず、IC塾と何?って思われていますよね。
私たちは京都で異業種交流ふれあいコミュニティ IC倶楽部 という会を運営しています。
そこで行なってきた、勉強会をここでも、復習をかねて行っていきます。復習と言っても時代の変化は激しいものですね。
それをふまえて、一緒に勉強していきましょう!
よろしくです(^-^)
 
私、西川の簡単なプロフィールです。
現在43才。独身(×)
工業高校卒業後、経理専門学校を卒業し、23年前にトヨタディーラーのセールスマンとして、社会人のスタートをきりました。
その後、建設業の事務を経て 会社経営を、しかしながら、未熟さゆえ、失敗に終わり倒産。
いろいろな人の助けを受けて現在に至る。
現在は、催事販売会社の店長と、電話オペレータの二足の草鞋。

面白き無き事の世を面白く
笑う門には福来る

性格は明るいと思います。
仕事はSで、普段はM(笑)

これからもいろんな方との出会いを大切にし、私が持っている知識、経験を伝えたい。
 
IC塾は新しいブログで展開致します。老若男女、どしどし意見交換していきましょう!

潜在化している商材を顕在化

十数年前から、タクシードライバーの収入は苦しいという会話を
良く聞きました、が、数年前画期的なインターネット活用による
成功事例がありました、しかも考え実行されたのは女性の方らしい。

京都は観光する方で、特に春、秋は大変賑わいます。

その女性経営者は、個人タクシーに声をかけられ観光ガイドを
兼ねた観光タクシーを組織されました。

そして、ホームページを立ち上げサイト名を京都観光雅タクシー。

アドワーズやヤフーリスティング広告を使い、予約を取られ
個人タクシー業界を活性化されました。

日常の会話の中に、誰もが聞き逃す情報を形に変えた経営者。

インターネット活用無くしては、成功はおぼつかなかった事でしょう。

I.C倶楽部は、日常の生活の中に潜在化している情報を
顕在化し、商売になる可能性を探っています。
I.C倶楽部事務局西川迄 
電話:075-583-3337 FAX:050-3488-2205

インターネット活用ビジネス交流会:I.C倶楽部