京都3月歳時記

この記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

花とうろa

ト┃ピ┃ッ┃ク┃ス┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛━┛━┛━┛━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 京都・東山花灯路-2013 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京都の早春の恒例となった「東山花灯路」。南は清水寺から円山公園・
八坂神社を通って、北は青蓮院までの散策路約5キロを、約2500基の
ロームのLED電球による露地行灯などといけばな作品の「花」で彩り
ます。期間中は周辺の寺院・神社で特別拝観やライトアップが行われ
るほか、京都にゆかりのある芸術系大学の学生によるユニークな灯り
の創作作品の展示や、五花街の芸舞妓による奉納舞踊(八坂神社 舞
殿)が行われるなど、多くのイベントが企画されています。
————————————————————–
日 時:2013年3月8日(金)~3月17日(日)18:00~21:30 ※雨天決行
場 所:京都市東山地域
≪お問い合わせ:京都・花灯路推進協議会事務局≫
TEL:075-212-8173
URL:http://www.hanatouro.jp/

三┃月┃の┃行┃事┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛━┛━┛━┛━┛
●○野村美術館 開館30周年記念特別展
茶人のあそび心 形物香合番付の世界○●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「香合」とは、ここでは茶の湯で使われる「香」の入れ物。一つの主
題で同じ傾向の形または、模様のある香合は「形物香合」と呼ばれ、
とりわけ人気の高い茶道具です。その作行きや種類の多さを楽しんで、
安政2年(1855)「形物香合一覧」の番付が作られました。この展覧
会ではその中の約150品を展示。番付にみる茶人のあそび心、細やか
なおしゃれ心をランキングとともに楽しむことができます。
————————————————————–
日 時:2013年3月2日(土)~3月24日(日)
・3月26日(火)~4月14日(日)(前後半で総入替)
場 所:野村美術館…京都市左京区南禅寺下河原町61
料 金:一般700円、高大生300円、中小学生200円、
団体(20名以上)・高齢者(70歳以上)500円
≪お問い合わせ:野村美術館≫
休館日:月曜日
TEL:075-751-0374
URL:http://www.nomura-museum.or.jp/

●○阿国かぶき発祥410年 南座 春の特別舞台体験○●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南座は、元和年間(1615~1623年)京都四條河原に公許された7つの櫓
の伝統を今に伝える唯一の劇場です。その南座で、阿国かぶき発祥410
年の今年、「花道」「迫り」「廻り舞台」など、江戸時代に日本の芝
居小屋で発明された歌舞伎劇場特有の舞台機構を実際に体験できるユ
ニークな劇場体験プログラムが行われます。また、南座の魅力を体感
できる「歌舞伎ミュージアム南座 2013」が同時開催されます。
————————————————————–
日 時:2013年3月16日(土)~4月16日(火)
場 所:京都四條 南座…京都市東山区四条大橋東詰
参加費:1,000円(ミュージアムの観覧料を含む)
≪お問い合わせ:京都四條 南座≫
TEL:075-561-1155
URL:http://www.shochiku.co.jp/play/minamiza/

●○雨乞祭○●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
水の供給を司る神を祀る貴船神社では、毎年3月9日に雨乞祭を執り行
います。農耕作業の始まる時節を前に、この一年に適量の雨を賜り、
五穀が豊かに実りますようにと祈る祭です。「雨乞」の名称ではあり
ますが、晴雨の順調、つまり天候の順調と、適度な水の恵みを祈る神
事です。かつて「雨乞の滝」(現在は禁足地)で行われていた雨乞祈
願の手振りを今に伝える重要な特殊神事です。
————————————————————–
日 時:2013年3月9日(土)10:00~
場 所:貴船神社…京都市左京区鞍馬貴船町180
≪お問い合わせ:貴船神社≫
TEL:075-741-2016
URL:http://kibune.jp/jinja/

●○誠心院 開山和泉式部忌○●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
誠心院は平安時代の歌人として有名な和泉式部が初代住職のお寺です。
境内には和泉式部のお墓もあり、いまもお参りする人が絶えません。
その和泉式部の命日に当たる3月21日には、毎年、式部ゆかりの謡曲、
「東北」「誓願寺」が奉納されます。
————————————————————–
日 時:2013年3月21日(木)11:00~
場 所:誠心院…京都市中京区新京極通六角下ル中筋487
≪お問い合わせ:誠心院≫
TEL:075-221-6331
URL:http://www.seishinin.or.jp/

●○第2回ものづくりStreet○●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京都コンサートホール前通路、下鴨中通、2012年4月に開通した屋根の
ある遊歩道「エコ路地」にアクセサリー、布小物、陶器、革小物など
のさまざまな手づくり雑貨ブースや焼き菓子などの食べ物ブースが約
150店舗並びます。当日は弾き語りやアカペラが集う「北山 Music
Street」や、あおい地球まつりも同時開催。
————————————————————–
日 時:2013年3月31日(日)10:00~17:00
場 所:京都コンサートホール前通路 下鴨中通 エコ路地
…京都市左京区下鴨半木町1-26
≪お問い合わせ:ものづくりCrossroad実行委員会≫
E-mail:kyoto@monocro.info
URL:http://monocro.info/Street/

花暦
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

((( ●はねずの梅(はねずのうめ)((((((((((((((((((((((((((((((((
■随心院…地下鉄東西線小野駅下車
小野小町ゆかりの寺として名高い随心院。その小野梅園の紅梅は遅咲
きで、色が薄紅色の「はねず」色に似ているため、はねずの梅と呼ば
れています。
【3月中旬~下旬】

((( ●村娘椿(むらむすめつばき)((((((((((((((((((((((((((((((((
■宝鏡寺…市バス堀川寺ノ内、京都市営地下鉄今出川駅、鞍馬口駅下車
椿が多いことで知られる宝鏡寺。中庭にも、樹齢を重ね風格を漂わす
椿があります。濃いピンクの花を数多くつけ、その名も愛らしい「村
娘椿」です。
【3月下旬】

((( ●沈丁花(じんちょうげ)((((((((((((((((((((((((((((((((((((
■二尊院…市バス嵯峨小学校、嵯峨釈迦堂前下車
嵯峨野の小倉山にあり、景観の美しさは随一といわれる二尊院。沈丁
花が咲きほころび始めると、境内がさわやかな花の香に包まれます。
【3月下旬】

I.C倶楽部事務局
電話:075-583-3337 FAX:050-3488-2205

京都夢工房
収益不動産オーナー倶楽部
京都・異業種交流会I.C倶楽部
京都不動産情報
京都中古マンション情報
インターネットビジネス活用交流会:京都・I.C倶楽部
不動産の売却時 悩み、解消ネット
acebook 森田修司 毎日更新!

スポンサーリンク