「東京を衰退させる気か」は見当違いの指摘。石丸伸二氏が明かす、安芸高田市長を辞職して都知事選に出馬するワケ

この記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

上記メディアから記事抜粋しています。

安芸高田市長としての任期を2か月残して辞職し、都知事選に出馬することを決めた石丸氏。

公約は告示日までに発表するとのことだが、出馬の狙いは何か? その本音を綴ってもらった。

都知事選と多極分散

5月20日、私は安芸高田市議会の議長に「6月9日付けで辞職する」旨を
記した退職申出書を提出しました。


これで私は6月10日には“ただの人”となり、20日告示の東京都知事選候補者として
準備を進めることになります。

出馬表明会見でも話したとおり、私にとって都知事選は、東京の発展を促すと同時に
安芸高田市も含む地方の衰退を食い止めるための戦いです。

出馬を検討し始めたのは半年ほど前でした。市長を務めるなか、市単体で
衰退の道から抜け出すのは難しいと痛感したことが背景にあります。


人口戦略会議の分析レポートにもあるとおり、今後、全国の4割の自治体は消滅が懸念されます。

これを「消滅可能性自治体」と言います。そのなかに安芸高田市も含まれています。


日本の人口は向こう20年で約1300万人も減少すると予測されています。これは、ほぼ必ず訪れる未来です。

少子化によって、これから成人して結婚して子宝に恵まれる可能性のある人の数自体がすでに減少しているからです。


その未来に向けて少しでも早く“受け身”を取れるようにしなければならない。だから、安芸高田市長を
続けるのではなく、都知事選に挑戦しよう、いや挑戦しなければならないと考えたのです。


都知事選に向けて私が掲げるのは「多極分散」の実現です。

SNS上では「東京を衰退させる気か」という声も上がっていましたが、それは見当違いの指摘です。


なぜなら、東京が抱える課題の多くは一極集中が招く過密に原因があるからです。

過密を解消すれば「世界で一番住みやすいまち」が実現できると考えています。

逆に、放っておけば東京の人口は’40年まで増え続け、絶えず過密へ対処するための投資が行われます。

しかし、’40年を境に、そうした投資はムダになっていきます。

東京の課題を解決するために、地方とコミュニケーションを取りながらヒト・モノ・カネのリバランスを進める。

これが基本方針です。リモートで仕事ができる時代に必ずしも本社機能を東京に置く必要はなくなっています。

私が勤めた銀行も含めて3大メガバンクの本社はすべて千代田区にありますが、
そこまで密集させる必要が本当にあるのでしょうか? 

災害などのリスクを考えれば、むしろ分散すべきです。民間企業とも協力し、こうした過密の解消に努める。

そうすることで満員電車や道路の渋滞、待機児童も解消され、首都の経済は効率化されるのです。


東京と地方の発展を「アウフヘーベン」する

これまでの構造において、東京と地方の発展は相反してきました。

しかし、発想を変えれば、両立は不可能ではありません。

小池都知事の言葉を借りると「アウフヘーベン」できる。

つまり対立する2つの概念を高次元で統合・発展させることは可能なのです。

多くの課題の原因となっている過密を根本から解消するには、地方の発展が
欠かせないという事実にそろそろ気づくべきです。

その際には、財政を消費的ではなく投資的に使う意識が重要でしょう。

いつもの苦言のようになってしまいますが、都庁舎をキャンバスにしたプロジェクションマッピング、


皆さんは必要だと思いますか? 

予算は9億5000万円にもなります。8兆円を超える都の年間予算からすれば微々たるものかもしれませんが、
これは安芸高田市なら9年分の給食無償化予算に相当する金額です。


あくまで一例ですが、あらゆる施策を徹底的に見直し、経済の地力が
高まるような未来への投資に振り向けていくべきと考えます。

今回の都知事選を契機に、都民には改めて都政に対する関心を深めていただきたい。

1995年に都知事になった青島幸男さん以降、約30年にわたって“東京の顔”を作家や


学者ばかりが務めてきたことをご存じでしょうか? 

東京をどのように発展させるかという政策論ではなく、「人気がある」「有名だから」という
理由で都知事が選ばれてきた面は否めません。もうそろそろ中身で判断しましょう。

私自身も都知事選を通じて選択したいことがあります。それは今後歩むべき道です。

私は今回、投票率を一つの指標とします。

安芸高田市長として、市民の意識を政治に向けることが政治再建の要だと考えてきたからです。

その目標は4年でほぼ達成できました。

そんな私が炎上覚悟で出馬して、これまでと同様ガチンコの政策論争を行い、
SNSを通じて拡散してもらう――。

自分のできることをすべてやってみる。それでも都知事選の投票率が上がらないようであれば、
その時は政治以外の道を人生の選択肢に入れようと思います。

私は自分の人生を懸けて戦います。皆さんも自分たちの力で東京を、そして日本を動かしていきましょう。

スポンサーリンク