2023年12月
学術会議法人化案 反省なき税金投入だめだ!
内閣府の有識者懇談会が、法人化が望ましいとする報告書案をまとめた。 独立した立場で政府などに科学的助言を行う観点から「政府の機関であることは不適切である」と指摘し、「国とは別の法人格を有する組織になることが望ましい」と結 […]
インターネット環境活用したクマ監視システム
見回り・駆除の労力軽減、安全確保に期待 全国的に、クマによる人的被害や農作物の食害が多かった今年。 山形県酒田市では、猟友会など見回りをする人の労力軽減と安全を確保するため、ある先進的な取り組みを始めています。 酒田市に […]
牛肉、マグロ、小麦では他国に買い負ける経済力しかない日本に餓死者が
溢れかえるかもしれない恐怖の未来…2035年にはG7脱退の危機も 食料危機の未来年表 そして日本人が飢える日 農学博士の高橋五郎氏曰く、日本の食料自給率は、農林水産省の試算による38%(令和4年度)どころか、実際には18 […]
食の不安、食の安全保障に無防備では!?
日本はカロリーベース食料自給率は38% ドイツ84%、スペイン82%、フランス131%、イタリア58%、オランダ61%、スウェーデン81%、イギリス70%、スイス50% スイス、オランダ、イギリスが日本よりはるかに高いの […]
安倍氏の「インド太平洋」を消した岸田首相
「自由で開かれたインド太平洋」という概念が、日本外交の辞書から消えた。 誰かが宣言して消したのではない。岸田文雄首相や林芳正前外相、上川陽子外相らが言わなくなって、ロウソクの火が消えるごとく隠微に消えた。 代わって最近で […]
ソニーPS5 Proは2024年後半に登場。Xboxはどう迎え打つか
今年はPS VR2にPlayStation Portal、そしてスリムなPS5とアプデが続いたソニー。 2024年はさらに大きな一歩が? PS5 Proはここがすごい PS5 Proの「三種の神器」は、レイトレーシングの […]
トム・クルーズ「映画を観るならTVのフレーム補間をオフに」と呼掛け。
理由は「映像が安っぽくなるから」 一般的なテレビ放送のフレームレートは24または30fpsです。 しかし最近のテレビではプロセッサーを搭載し、フレームとフレームの間に補完フレームを生成・挿入、被写体の輪郭を際立たせて動き […]
スマホゲームで小6女児に目を付けて…30代小学校教諭の性犯罪
懲役10年となった30代小学校教諭の”信じられない言い分” 「グルーミング」で子どもを手なずける 彼らのなかには、物腰が柔らかくスマートな人物も多く、とても紳士的に性的意図を隠しながら子どもたちに […]
ヤンキース、山本由伸に9年434億円提示か 1年平均48億円!
動画サイトなどでメジャー情報を発信している元大リーガーのカルロス・バイエガ氏が15日(日本時間16日)までに自身のインスタグラムを更新。 オリックスからポスティングシステムを使って大リーグ移籍を目指している山本由伸投手が […]
中居正広 パフォーマンスに度肝抜かれた昭和の歌姫
タレント中居正広(51)が、15日放送のTBS系「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(金曜後8・57)に出演し、当時度肝を抜かれた昭和の歌姫の楽曲を振り返った。 コンサートで「スナックJUJU」をテーマに、昭和歌謡を歌っ […]