2024年1月
石川・穴水の避難所、40~50代の集団が自販機破壊し金銭盗む…目撃者「避難所がパニックに」
まるで鬼畜の犯行! 被災者が身を寄せ合いながら非難されている避難所で起こった。 この様な場所での犯行、今までの日本人ではない印象を持った。 早い逮捕を期待する、でないと後に続く人が現れるかもしれない。 地震被災者の避難所 […]
政権の「泥船」嫌って相次ぎ辞退者 屈指の親中派・林前外相の官房長官就任「絶望しかない」と識者
早速台湾からの能登半島地震に対する援助申し出を政府は断っている。中国への忖度と思われても仕方がない。 現地の困窮をこの官房長官は理解しているのだろうか、現地を最優先に判断する政治判断が求められる。 安倍派の大臣が更迭され […]
太陽光パネルと自然環境 日本の現状と問題点
世界における日本の太陽光パネルシェア 世界が中国製のパネル輸入規制を強める中、日本は太陽光パネル施工を進めています、問題は無いのでしょうか 例えば、野生動植物の生息地が変化することが挙げられます。 適切な場所の選定や生態 […]
自民党・派閥“パーティー券問題”うけ…総裁直属「政治刷新本部」立ち上げへ 岸田首相が表明
自民党・パーティー券問題は、金銭の問題、外国人によるパーティー券購入がある 報道を見ていると金銭ばかりが議論されているが外国人に販売している事が議論されていない、こちらの方が問題だと考える、国益を損ねているのでは岸田首相 […]
台湾、能登半島地震の被災地支援に6000万円拠出 呉外相「ニッポン頑張って」
(台北中央社)石川県能登地方を震源とする地震の発生を受け、呉釗燮(ごしょうしょう)外交部長(外相)は4日、記者会見を開き、外交部(外務省)として政府を代表し、被災地支援のため6000万円を寄付すると発表した。 資金は日本 […]
ドジャース大谷 英語スピーチに注目 恒例のNY晩さん会に出席へ 米記者報道 19年以来5年ぶり
エンゼルスで昨季2度目のMVPに輝いたドジャースの大谷翔平投手(29)が1月27日(日本時間28日)に開催予定の全米野球記者協会(BBWAA)ニューヨーク支部主催の晩さん会の出席メンバーに含まれていると、ニューヨーク・ポ […]
「太陽光パネル普及を進める小池知事」能登半島地震で「太陽光パネルに近寄らないで」注意喚起
設置義務化を進めた小池百合子氏に批判が飛び火 太陽光発電の普及を進める小池都知事(写真・共同通信) 1月1日に発生した能登半島地震を受けて、翌2日に経済産業省が公式「X」(旧ツイッター)に災害時における太陽光パネルの取り […]
破損した太陽光パネル…まだ発電しているかも 「むやみに近づかないで」政府広報
地震などの災害によって、自宅の屋根などに取り付けている太陽光発電パネルが破損するケースもあるでしょう。 また、パネルが設置された家屋が倒壊していることもあるかもしれません。 能登半島地震を受けて、内閣府政府広報オンライン […]
羽田空港事故原因は 海保機長 “離陸許可”認識食い違い
2日、東京の羽田空港で日本航空の旅客機が着陸した直後に海上保安庁の航空機と滑走路上で衝突して炎上し、海上保安庁の乗組員5人が死亡した事故で、国土交通省が確認したところ、管制官からは海上保安庁の航空機に対し、滑走路に入る手 […]
中国の習近平主席、経済的苦境に異例の言及:日本経済への影響は?
香港(CNN) 中国の習近平(シーチンピン)国家主席は12月31日の演説で、国内の企業が苦戦し、雇用が厳しい状況にあることを認めた。 2013年以来、恒例となっている新年に向けた演説で、習氏が経済的苦境に言及するのは初め […]