京都四月(卯月)「うづき」の行事
四┃月┃の┃行┃事┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛━┛━┛━┛━┛
●○京都国立博物館 特別展覧会 狩野山楽・山雪○●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
狩野山楽と山雪は、桃山時代から江戸初期の京都で活躍した画家です。
山楽は、狩野永徳の豪壮な造形を受け継ぎ、さらに後継の山雪は、水
墨画・金碧画にわたって驚くべき個性的な絵画を生み出しました。そ
の彼らの初の本格的な回顧展です。濃厚華麗な障壁画をはじめ、代表
作、海外から初里帰り、新発見、初公開をふくむ名品の数々を楽しめ
ます。
————————————————————–
期 間:2013年3月30日(土)~5月12日(日)
時 間:9:30~18:00
(金曜日は20:00まで・入館は閉館の30分前まで)
場 所:京都国立博物館…京都市東山区茶屋町527
入館料:一般1,400円(1,100円)、大学・高校生900円(600円)、
中学・小学生500円(200円)
※( )内は20名以上の団体料金
休館日:月曜日 ※4月29日(月)は開館・翌30日(火)休館
※5月6日は開館
≪お問い合わせ:京都国立博物館≫
TEL:075-525-2473(テレホンサービス)
URL:http://www.kyohaku.go.jp/
●○霊鑑寺 春の文化財特別公開○●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「椿の寺」として知られる尼門跡寺院、霊鑑寺の春の特別公開。広い
庭内には30種以上の名椿が植えられています。樹齢350年以上の日光椿
をはじめ、散椿、白牡丹椿、舞鶴椿などが色とりどりに咲き匂います。
後西天皇の院御所から移築した書院の「四季花鳥図」など狩野派の作
と伝わる華麗な障壁画、江戸幕府十一代将軍・徳川家斉が寄進した本
堂の如意輪観音像、また、愛らしい御所人形や絵カルタなど尼宮たち
の雅な暮らしぶりが偲ばれる寺宝など見どころが豊富。
————————————————————–
期 間:2013年4月1日(月)~14日(日)
時 間:10:00~16:00(受付終了)
場 所:霊鑑寺…京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町12番地
拝観料:大人600円、小学生300円 ※15名以上の団体は1割引
≪お問い合わせ:京都市観光協会≫
TEL:075-752-7070
URL:http://kyokanko.or.jp/
●○第141回 都をどり○●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ヨーイヤァサー」の掛け声と共に春の到来を華やかに告げる古都の
風物詩・都をどり。祇園甲部の芸妓・舞妓の舞踊公演は伝統の名にふ
さわしい高度で磨き抜かれた伎芸を披露。明治5年に始まり、京都の
代表的な春の催しとして、毎年好評を博しています。
————————————————————–
期 間:2013年4月1日(月)~30日(火)
開演時間:12:30~、14:00~、15:30~、16:50~
場 所:祇園甲部歌舞練場…京都市東山区祇園町南側570-2
料 金:茶席付特等観覧券(指定席)4,500円、
壱等観覧券(指定席)4,000円、弐等観覧券2,000円
≪お問い合わせ:祇園甲部歌舞会≫
TEL:075-541-3391
URL:http://www.miyako-odori.jp/
●○伏見観光船 十石舟運航○●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
十石舟は江戸時代、酒や米、旅客を運んで宇治川派流と宇治川・淀川
の間を運航していました。現在遊覧船として復活した舟は定員15人で、
酒蔵に柳が映える宇治川派流を約55分で往復します。月桂冠大倉記念
館裏から伏見港公園まで、酒蔵と水辺が美しいコースを巡ります。優
しい風に吹かれながら港町伏見が楽しめます。
————————————————————–
期 間:2013年4月1日(月)~12月1日(日)
※8月1日(木)~8月18日(日)は夜間運行のみ
場 所:月桂冠大倉記念館裏乗船場…京都市伏見区南浜町247
料 金:中学生以上1,000円、小学生以下500円
運休日:月曜日 ※祝日は運行、4・5・10・11月は月曜日も運行
万灯流しの日、8月19日(月)~8月31日(土)の期間は夏期運休
≪お問い合わせ:伏見観光協会≫
TEL:075-623-1030
URL:http://kyoto-fushimi-kanko.jp/
●○松尾大社 山吹まつり○●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
松尾大社は関西一の山吹の名所として知られており、約3000株の山吹
の花が境内や参道を彩ります。庭園「松風苑」は昭和の名作庭家、重
森三玲氏の遺作です。
————————————————————–
日 時:2013年4月10日(水)~5月5日(日)
ライトアップ5月3日(金)18:00~21:00
場 所:松尾大社…京都市西京区嵐山宮町3
料 金:庭園・神像館拝観500円、ライトアップ500円(境内無料)
≪お問い合わせ:松尾大社≫
TEL:075-871-5016
URL:http://www.matsunoo.or.jp/
●○賀茂曲水の宴○●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平安時代末期の、趣きある庭園の風情を残す渉渓園で行われる賀茂曲
水の宴は、1182年に神主重保(しげやす)が行ったことに起源をもち、
当日は斎王代亀井敦子さん陪覧の下、当代一流歌人によって和歌が詠
まれ、冷泉家時雨亭文庫の方々によって披講されます。本年は再興20
周年を記念して冷泉貴美子先生による「和歌について」特別講演が正
午より行われます。
————————————————————–
日 時:2013年4月14日(日)13:00~
場 所:上賀茂神社…京都市北区上賀茂本山339
料 金:1,000円(お抹茶付)
≪お問い合わせ:上賀茂神社≫
TEL:075-781-0011
URL:http://www.kamigamojinja.jp/
●○御忌大会○●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
法然上人が亡くなった日を期して行われる忌日法要。知恩院で一番大
きな、かつ重要な法要で、法然上人が亡くなった後、その忌日に上人
の門弟たちが修した「知恩講」に由来します。期間中、法要以外に国
宝三門楼上内にて夜通し行われる「ミッドナイト念仏 in 御忌」や
「写経会・写経奉納」など様々な行事・催しが行われます。
————————————————————–
期 間:2013年4月18日(木)~25日(木)
時 間:日中法要10:30~(25日は11:00~)、逮夜法要14:00~
場 所:知恩院…京都市東山区林下町400
≪お問い合わせ:知恩院≫
TEL:075-531-2111
URL:http://www.chion-in.or.jp/
●○第7回 森の手づくり市~ものづくりforest~○●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世界遺産・下鴨神社糺の森で2010年秋より森の手づくり市~ものづく
りforest~がスタート。アクセサリー、陶器、革小物などさまざまな
手づくり雑貨や食べ物のブースが並びます。移動販売車も並び、森の
中でお食事をしていただけるカフェスペースも設置されます。また、
中央ストリートステージでは「森の音楽会~森と奏でるハーモニー~」
が開催され、弾き語り・アカペラなど森に溶け込む音楽も楽しめます。
————————————————————–
日 時:2013年4月20日(土)、21日(日)10:00~16:00
場 所:下鴨神社 糺の森…京都市左京区下鴨泉川町59
≪お問い合わせ:ものづくりCrossroad実行委員会≫
E-mail:kyoto@monocro.info
URL:http://monocro.info
●○島津製作所 創業記念資料館 科学技術週間協賛・無料公開○●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
島津製作所 創業記念資料館が無料公開されます。創業以来製造して
きた理化学器械やX線装置、事業活動に関する文献・資料や、さらに
田中耕一のノーベル賞受賞技術や最新技術に関する映像など、創業か
ら現在に至るまでの島津製作所が紹介されています。さらに長い間本
店や創業者の住まいとして使われてきた建物からは、創業当時の佇ま
いとその歴史を感じて頂けます。またお子様には記念品つきのワーク
シートも用意されています。
————————————————————–
日 時:2013年4月20日(土)、21日(日)9:30~17:00
(入館は16:30まで)
場 所:島津製作所 創業記念資料館…京都市中京区木屋町二条南
入館料:無料(通常:大人300円、中高生200円)
≪お問い合わせ:島津製作所 創業記念資料館≫
TEL:075-255-0980
URL:http://www.shimadzu.co.jp/visionary/memorial-hall/
●○春の夜灯り 大原 宝泉院○●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宝泉院で毎年行われる、新緑のライトアップです。宝泉院の庭園は、
静寂の中、柱と柱の空間を額縁に見立て鑑賞することから額縁庭園と
呼ばれています。期間中コンサートも予定されています。
————————————————————–
期 間:2013年4月27日(土)~5月12日(日)
時 間:18:00~20:45(受付終了)
場 所:宝泉院…京都市左京区大原勝林院町187番地
拝観料:一般800円、中・高校生700円 ※団体割引20名以上100円割引
≪お問い合わせ:宝泉院≫
TEL:075-744-2409
URL:http://hosenin.net/
————————————————————–
インターネット環境を集客やビジネスに活用
インターネットビジネス活用
副業、サイドビジネス京都
京都収益不動産情報
賢明な不動産売却方法
風水開運アイテム・絵画・縁起置物の通販サイト
facebook I.C倶楽部 森田修司 毎日更新!