ニュース
日本人はやっぱり凄い民族だ
負けても忘れないマナーの心!日本人サポーターの観戦マナーが世界中で絶賛される 今月12日に開幕し、世界中で大変な盛り上がりを見せているワールドカップ。 日本は初戦で惜しくもコートジボワールに負けてしまいましたが、この敗戦 […]
里山資本主義、もう一つのライフスタイル
21世紀の人と自然と ライフスタイル 里山の資源で地域が自立する 真庭のペレットは、海外にも輸出されている 里山には、お金に換算できない価値だけでなく、21世紀の日本経済にも大変重要な、金銭換算できる価値も眠っています。 […]
京都・上賀茂神社手作り市
賀茂手づくり市 賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)は、京都市北区にある神社。 通称は上賀茂神社(かみがもじんじゃ)。 式内社(名神大社)、山城国一宮、二十二社(上七社)の一社。 旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の […]
年金積立金の運用【GPIF】
安倍政権は、年金積立金の運用に株式市場へ投入する事を掲げています。 年金の運用に当たっては、長期的な観点から安全かつ効率的に運用するとありますが、 安倍さんの目標にしている事は、間逆のように感じています。 一握りのお金持 […]
マイクロソフトのインターネットエクスプローラーに脆弱性
マイクロソフトのインターネットエクスプローラー(IE)のバージョン6~11に、標的型攻撃に悪用される恐れがある脆弱(ぜいじゃく)性が見つかった。 独立行政法人「情報処理推進機構」(IPA)などは28日、「この脆弱性を悪用 […]
輝く未来へ 生き残りを掛け ビジネスイノベーション
今まではこれで良かった、でもこれからは? 大企業においても新規事業参入があいついでいます。 現在の仕事の中に共通する開発できる要素があるものです。 経営されている方は、残念ながら安閑としてはいられません。 常に共通するビ […]
TPPの影響か!養豚施設の売却情報
昨日養豚施設の売却の相談を受けている宅建業者の方と興味を示される宅建業者の車に同乗させて頂き、香里園駅周辺でお会いしました。 関税の見通しを考慮され、苦渋の判断をされたのでしょうか。 TPP妥結に向かい懸命な努力がなされ […]
イノベーションとリノベーションの違い
イノベーションはinnovation, 革新という意味です。技術革新とような不可視のものに使われることが多いようです。 パナソニック・農業に参入 大阪府門真市・パナソニック本社で会見が開かれ「農業」への参入が発表された。 […]
ビジネスの隆盛は、平穏な家庭環境から!
いくら気力がみなぎり、やる気満々でも家庭に不和を抱えていたら思うような活動が出来ず、徐々にやる気が失せていく可能性があります。 家庭内に不和を感じていたら、年長者から折れるべきだと思います。 嫁と姑が言い争ったとか、親子 […]
季節は移ろい、早 薫風渡る嵐山
桜の見物客で大変な賑わいを見せていた嵐山 時の経過は早いもので、一気に初夏の訪れを感じました。 嵐山渡月橋を渡り南下すると松尾大社、もう少し南下すると 阪急嵐山線『上桂』駅があります。 その上桂駅周辺に収益不動産一棟売り […]