2014年2月

ニュース
世界遺産 京都 醍醐寺

五大力尊仁王会(ごだいりきそんにんのうえ) 2月23日、「五大力さん」として親しまれている「五大力尊仁王会」が営まれます。 不動明王など五大明王の力を授かり、その化身・五大力菩薩によって 国の平和や国民の幸福を願う行事で […]

続きを読む
ニュース
I.C倶楽部が運営している通販サイト京都夢工房について

嬉しい便りが寄せられました、下記の内容です。 昨年の6月に「消滅衆悪符」の 名刺サイズを購入させていただきました。 おかげ様で、娘もイジメに巻き込まれることなく元気に学校へ通っています。 これからも楽しく学校生活を送って […]

続きを読む
ニュース
勅使が遣わされた 京都最古の神社 松尾大社

京都府京都市西京区嵐山宮町3 国家の重大事や天変地異がおこると勅使が遣わされ、 奉幣をたてた神社が二十二社あったことから、 社格としてよばれるようになったものとされている。 この二十二社は長暦3年(1039年)、 後朱雀 […]

続きを読む
ニュース
北野天満宮 平成26年梅苑公開が始まりました。

開苑期間 平成26年2月8日(土)~3月下旬 午前10時から午後4時まで 梅苑:有料   [茶菓子付] 大人 600円 (中学生以上) 小人 300円 30名以上1割引 (但し25日・土・日曜・祝日を除く) 身体障害者割 […]

続きを読む
ニュース
豊臣秀吉五奉行 従五位下治部少輔 石田 三成の軍師 島左近

日蓮宗本山 立本寺(りゅうほんじ)に島左近のお墓があります。 戦国時代に活躍した個人的にファンである著名な軍師の一人 石田三成に全幅の信頼を受け石田三成の恩に報いた武将 島左近勝猛。 戦国時代の武将で筒井順慶や石田三成に […]

続きを読む
ニュース
本山・立本寺(北野の鬼子母神さま)

昨日七本松仁和寺周辺の売りビルを確認しに行きました。 その売りビルの西側には本山・立本寺があり立ち寄ってきました。 関が原の戦いの立役者石田光成の軍師島左近のお墓があったのは驚きでした。 司馬遼太郎さんの力作・城塞の中で […]

続きを読む
ニュース
日本人の心の豊かさ『般若心経』

『般若心経』は、仏教の仏教の聖典の一つで、キリスト教の『バイブル』 イスラム教の『コーラン』に匹敵するものです。 お経の長さは262文字しかなく、『バイブル』や『コーラン』に比べてとても短いお経です。 今何故『般若心経』 […]

続きを読む
ニュース
三十三間堂

三十三間堂(さんじゅうさんげんどう)は京都市東山区にある仏堂。 建物の正式名称は蓮華王院本堂(れんげおういんほんどう)。 同じ京都市東山区にある天台宗妙法院の境外仏堂であり、同院が所有・管理している。 元は後白河上皇が自 […]

続きを読む
ニュース
心ばかり 穏やかな願い みやこ七福神ミニチュア

ミニチュアみやこ七福神2点をアップします。 七福神信仰は室町時代末期頃の京都に始まったといわれています。 江戸後期の画家谷文晁(1763~1840)が、七福神の絵は「狩野松栄以前の絵を見ず」と 『三養雑記』に書き残してい […]

続きを読む
ニュース
京都・山科毘沙門堂

毘沙門堂の縁起 毘沙門堂は天台宗五箇室門跡のひとつで、 高い寺格と鄙びた山寺の風情を伝える古刹である。 ご本尊に京の七福神のひとつ毘沙門天を祀ることからこの名がある。 創建は大宝三年(703)文武天皇の勅願で僧行基によっ […]

続きを読む